こんにちは。中田です。同志社大の学生さんたちに手伝ってもらった「NMOSDの分子標的薬 〜現在までの使用感〜」の編集が終わりました!!
このテロップと補足説明の数。内容的にもこの動画は大作です。
明日もう一度最初から通しで見直します。その後はカエルくんがきれいに仕上げてくれます。
[広告]
多発性硬化症と疲労
急に涼しくなってきましたよね。昨晩はそろそろ秋口の布団を用意しないとと思いながら寝てました。
こういう季節の変わり目は体調を崩しがちですよね。気をつけないと。
夏の疲れも出てくる時期で、先日「MSの疲労」についてお話がありました。スペースでもたまにご質問いただきます。疲労問題。
お気持ちよく分かります。休んでも寝ても取れなくて、要するにいつも疲れてる。MSの疲労は全世界共通でやっかいな症状だと思います。英語で「Fatigue(ファティーグ)」っていうんですが、「Multiple Sclerosis fatigue」で検索すると、論文もたくさん出てきます。みんな困ってる。
NMOSDとMOGADも同じように、症状としての疲労があるっていう話で、次号バナナチップスPlusの特集は「疲労」にしようと思います。この症状を取り上げるの久しぶり。
レイアウト作業の引き継ぎ開始
次号から、レイアウト作業をカエルくんに引き継いでいきます。私が使っているのと同じソフトを使ってくれることになってるから2人作業も可能。
引き継ぎにあたって「表紙は絶対目次なんでしょうか?」という質問があり、そうではなかった時代があった気がして、昔のバナチを掘り起こしてみました。
表紙が目次ではなかった時代。サイズもB5版。
表紙をどうするかは保留ですが、次号からバナチのレイアウトに少しずつ変化があると思います。読みやすさを追求していきます。
バナチ創刊以来、レイアウトを考えながら原稿を書いていたので、原稿のみに集中できる作業ってどんなだろうと期待♪
次回スペース 9月3日(土)20:30から
次回のスペースは9/3(土)20:30からです。金曜日ではなく土曜日なのでご注意ください。
今週はドタキャンせず、ちゃんと開催します。よろしくお願いいたします!
→「Twitterスペース」
運営はみなさまからのご寄付に大きく支えられています。ぜひご支援をお願いいたします!→「ご支援のお願い」