お知らせ

多発性硬化症・視神経脊髄炎・MOG抗体関連疾患ウェブフォーラム(12/17日曜日)

ご視聴くださり、ありがとうございました。
今日の動画はしばらくこのままにしておきます。ご都合に合わせてご覧ください。
→多発性硬化症(YouTubeノーカット版)
→視神経脊髄炎・MOG抗体関連疾患(YouTubeノーカット版)

  • 日時:2023年12月17日(日) 10:00〜15:30
  • 会場:MSキャビン公式YouTubeチャンネル
    ※開催数分前にライブ配信画面を出します。
  • 主催:特定非営利活動法人MSキャビン

MSキャビン公式YouTubeチャンネルにて2023年12月17日(日)、多発性硬化症(MS)、視神経脊髄炎(NMOSD)MOG抗体関連疾患(MOGAD)のウェブフォーラムを開催します。今年のテーマは「治療」です。

参加費無料・申込不要。オンラインのみでの開催です。見逃し配信は現在のところ当日の夜までで、後日編集して再配信いたします。

第1部 視神経脊髄炎・MOG抗体関連疾患

総合司会 坂本直輝(MSキャビン)

  • 10:00 開会挨拶
    中田郷子(MSキャビン)
  • 10:10 視神経脊髄炎「予防治療薬の選択 ─ 免疫抑制剤か生物学的製剤か(20分)」
    新野正明 先生(北海道医療センター)
  • 10:30 視神経脊髄炎「生物学的製剤と感染症 ─ 注意すべき感染症は?(20分)」
    近藤誉之 先生(関西医科大学総合医療センター)
  • 10:50 MOG抗体関連疾患「治療の個人差 ─ 治療を続ける人、やめられる人(20分)」
    大橋高志 先生(鎌ケ谷総合病院)
  • 11:10 座談会「治療選択の際に考慮する要素(50分)」
    新野正明 先生(司会)、近藤誉之 先生、大橋高志 先生
  • 12:00 第1部終了

※時間は多少前後するかもしれません
※各講演最後に1〜3分くらい質問の時間を確保します

第2部 多発性硬化症

総合司会 坂本直輝(MSキャビン)

  • 13:00 第2部開会挨拶
    中田郷子(MSキャビン)
  • 13:10 「予後不良因子・疾患活動性って何 ─ 目に見えない進行をどう可視化するか (20分)」
    大橋高志 先生(鎌ケ谷総合病院)
  • 13:30 「注意したい副作用とその管理 ─ 進行性多巣性白質脳症のモニタリングも含めて(20分)」
    越智博文 先生(愛媛大学)
  • 13:50 「治療選択肢について ─ どのようなポイントで治療を選択?(20分)」
    深浦彦彰 先生(埼玉医科大学総合医療センター)
  • 14:10 「再発予防・進行抑制の治療期間 ─ 治療はやめられるか(20分)」
    宮本勝一 先生(和歌山県立医科大学)
  • 14:30 座談会「再発予防・進行抑制治療の効果をどう評価するか(50分)」
    越智博文 先生(司会)、深浦彦彰 先生、宮本勝一 先生
  • 15:20 ビデオメッセージ
    中島一郎 先生(東北医科薬科大学)
    横山和正 先生(順天堂大学非常勤)
  • 15:30 閉会挨拶、終了

※時間は多少前後するかもしれません
※各講演最後に1〜3分くらい質問の時間を確保します