
活動を継続していくためには、皆さまのご協力が欠かせません。ご協力いただきたいことを下記に挙げました。ご無理のない範囲でお願いいたします。ご寄付は全てMSとNMOSDとMOGADの情報提供活動に使わせていただきます(→活動報告はこちらです)。
[ご寄付は具体的には下記に使います]
・YouTube(講演料、動画作成人件費など)
・ホームページ(維持費、通信費など)
・管理費(スタッフ給与、ネット関連費、通信費、事務用品費など)
・講演会開催(会場費、交通費、講演料など)
※寄付金控除は受けられません。
製薬企業など、情報の公平性に影響が出るおそれのある企業からのご寄付は受け付けておりません。その一方で、製薬企業ではない法人さまからのご寄付は大歓迎です。活動の継続や発展のために力を貸していただけましたら幸いです。

1000円以上の場合クレジットカードが利用できます。金額を入力して「寄付する」をクリックすると決済画面に進みますので、そちらよりお支払いください。
※金額は半角数字でのみご記入ください。カンマ(,)は付けないでください。
※VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERSカードがご利用いただけます。
※決済画面は「ROBOT PAYMENT」のサービスを利用しています。
※決済画面はSSLにより暗号化され、個人情報は保護されます。

- 三井住友銀行 上野支店(779)
口座番号:普通 7875710
口座名:トクテイヒエイリカツドウホウジンエムエスキャビン - みずほ銀行 三ノ輪支店(160)
口座番号:普通 8060314
口座名:トクテイヒエイリカツドウホウジンMSキャビン
- ゆうちょ銀行
記号:10180 番号:49192671
店名:〇一八(ぜろいちはち) 預金種目:普通 口座番号:4919267
口座名:トクテイヒエイリカツドウホウジンエムエスキャビン

次のご寄付を受け付けています。MSキャビンまでお送りください。
- 書き損じハガキ・未使用ハガキ → 切手、スマートレター、レターパックに交換しています。
- 未使用切手 → そのまま使います。
- 商品券、未使用テレカ、未使用クオカード → 金券ショップで現金に。
※使用済みテレカ、使用済みクオカード、外国切手、ベルマーク、文房具は集めていません。
[ 送付先住所 ]
〒116-0002 東京都荒川区荒川 1-47-7-505
※突然の訪問はご遠慮ください。

Tシャツやバッグ、キーホルダーやステッカーなどを販売しています。1点あたり100〜1,000円くらいがご寄付になります。

事業収入は活動を続けていくための大切な柱です。安定した運営のためにも、より多くの方にバナナチップスPlusをご購読いただけたらと願っています。病気の知識も付けられ、かつ当団体を支えることにもなるご購読をぜひご検討ください。年間購読料は3,000円で、年4回発行しています(1月、4月、7月、10月)。
→情報誌のご案内

ホームページやYouTube動画をご覧いただくことでアクセス数が増え、検索結果の上位に表示されやすくなったり、広告収入のアップにつながることもあります。広告収入は全てキャビンの活動に充てています。YouTubeはぜひチャンネル登録をお願いいたします。無料でご協力いただけるご支援です。
→YouTube公式アカウント
→広告について

SNSのフォローやリアクション(いいね、リポスト、シェア、ハッシュタグなど)は、団体の周知活動を応援する力になります。無料でご協力いただけるご支援です。
→X
→フェイスブック
→インスタグラム

YouTubeの字幕作成やテロップの校正、紙の情報誌等の校正、また対面のセミナーを開催する際に、受付や会場設営・誘導のボランティアさんホームページで募集することがあります。募集の時は、このホームページで通知いたします。
(2025/5/9更新)